中央林間教室
美文字キッズ®教室は、
正しいえんぴつの
もち方と、
きれいな文字を
身につける教室です。
美文字キッズ®教室は、幼児(年長)から小学6年生までを対象とした、硬筆の教室です。
美文字キッズ®教室では、特に書くときの姿勢やえんぴつのもち方という「型」を大切にしています。
正しい型なくして、美しい文字は書けません。
えんぴつやお箸のもち方などの日本の所作、礼儀やおもてなしの心は素晴らしい日本の伝統です。
それを現代に生きる私たちが受け継いで、積極的に伝えていかなければなりません。
「えんぴつの美しいもち方は日本人としての品格。
美しい品位あるえんぴつのもち方という一生の宝物を子ども達に。」
そんな思いを乗せて全国の110教室で子どもたちが楽しく学んでいます。
初回体験授業は
授業料も教材費も
無料!
まずは無料で体験できます。体験授業後は、全5回講座(30分×5回、幼児〜小学生対象)です。
講座受講を継続する場合には費用がかかります。
体験授業後の5回分の受講費用は 11,000円(税込)です。
本講座は、オンライン受講もしくは中央林間教室での受講を選ぶことができます。
※教材費については、オンライン受講と教室受講の場合で異なり、受講費用とは別にいただきます。
■ オンライン受講の場合 ▶︎ 9,900円(税込)+送料
■ 中央林間教室での受講の場合 ▶︎ 3,300円(税込)
美文字キッズ®教室の5つの特徴
美文字キッズ®教室では、書くときの姿勢やえんぴつのもち方という「型」を大切にしています。正しい型なくして、美しい文字は書けません。そして一度ついたもち方の悪い癖は、簡単に直すことができなくなります。美文字キッズ®教室が特許取得した「もち方トレーニング」で、小さいお子様でも自分で目で見て触って、正しいえんぴつのもち方をしっかり学びます。
短調になりがちな文字学習ですが、美文字キッズ®教室では、一つのひらがなを「こえのへや」「ぐるぐるのへや」「せんのへや」「しーるしーるのへや」「れんしゅうのへや」の5つの角度から学びます。塗り絵やシールなど子どもたちが続けられる楽しい教科書を使った学習です。
美文字キッズ®教室では、きれいなひらがなを書くためには文字の始筆と終筆などの位置情報を正しくとらえることが大切だと考えます。座標平面上に、子どもたちが大好きなシールでひらがなを形作る作業を通して、1文字1文字の正しい形を楽しみながら自然に体でおぼえていきます。
えんぴつのもち方、文字の形を正しくとらえた上で、やっぱり大切なのはしっかり練習すること。美文字キッズ®教室では、文字を書く練習を、単なる書きとるだけにとどまらず、効果的に楽しく、そして自分でどんどん練習が進められ上達できる工夫がたくさん。スモールステップの教材や検定など、子どもたちの達成感が得られる内容が充実しています。
文字の練習においては、お手本をどちらにおいて練習するかで効果が変わり、左利きの子は学習しづらい状況が当たり前でした。美文字キッズ®教室では、えんぴつのもち方トレーニングにおいてはもちろん、教科書も左利きの子のためだけの、安心の左利き専用の教材を用意しました。
※美文字キッズ®教室専用教材「ひらがなの教科書1級~10級(左利き用)」「筆っこ®式もち方トレーニング(左利き用)」。「窓あきシート」は左右兼用で左利き対応。
感動の声多数
美文字キッズ®の子どもたちの声
正しいえんぴつの
もち方と、
きれいな文字を
身につける
カリキュラム
まずは鉛筆の持ち方の確認をします。
「えんぴつの持ち方見本」で確認しながら正しい持ち方を身につけます。これは鉛筆を持つたびに確認していきます。
次に、直線・ぐるぐる・ギザギザなどさまざまな線を鉛筆でなぞります。
ひらがなの学習は、【①声に出して読む→②指で文字をなぞる→③鉛筆で書く】を1セットとし、あいうえお順ではなく1画で書ける簡単な文字から順番に学習していきます。
以下、各回の授業でやる文字(目安)です。
1回目の授業では
「 し・つ・く・へ・い・こ・り・う 」を正しくきれいに書けるように学習します。
2回目の授業では
「 て・と・け・も・の・ち・ら・せ 」を正しくきれいに書けるように学習します。
3回目の授業では
「 そ・ろ・る・ん・ひ・に・た・さ・き・や 」を正しくきれいに書けるように学習します。
4回目の授業では
「 お・ゆ・え・ふ・か・み・す・む・を・よ 」を正しくきれいに書けるように学習します。
5回目の授業では
「 ま・は・ほ・な・わ・れ・ね・あ・め・ぬ 」を正しくきれいに書けるように学習します。
これからひらがなの勉強を始めるお子様でも大丈夫です。
近年、鉛筆を正しく持てるお子さんがとても少ないと感じています。
お子さんが大きくなってからの矯正は難しく、小さいうちに正しい持ち方をしっかりと身につけることが大切です。
よくあるご質問
Q&A
Q
えんぴつのもち方がとても悪く癖があるのですがなおりますか?
A
はい、美文字キッズ®教室が特許を取得したえんぴつもち方トレーニングを使って、繰り返し矯正をしていくことで、正しいもち方を理解し、美しいもち方になります。
Q
短期のコースということですが、どのくらいで終了しますか?
A
週1回30分の授業で、最初の無料体験+全5回予定です。
美文字キッズ®の受講後は、ご希望により同一の教室内で行われている
習字教室の「習字の筆っこ」を継続することができます。
Q
教材にはどのようなものが含まれていますか?
A
筆っこ式ひらがなの教科書(10級〜2級)、筆っこ式もち方かき方練習帳、ひらがなカタカナ練習用窓あきシート、筆っこもち方エコ鉛筆(2本)といった内容で、楽しく取り組める美文字キッズ®️教室の指導メソッドで、
ひらがなを正しくきれいに書けるように学んでいける教材です。
※オンライン受講と中央林間教室への通塾では、教材内容が異なります。画像はオンライン受講の場合の教材セットです。詳しくはお問い合わせください。
Q
30分間集中したり、座ってることができるか不安です。
A
美文字キッズ®教室には、子どもたちが集中することができるための授業の流れがあります。体験授業は自宅からオンラインでの受講も可能です。まずは親子揃ってご体験いただき、授業の様子やお子さまの様子を見ていただけたらと思います。
Q
ひらがなが読むことはできるが、まだ書けない字があるのですが大丈夫でしょうか?
A
無料体験にてどの程度書けないのか判断させていただきます。ひらがなが読める子はすぐに書けるようになるので大丈夫かと思います。
Q
ひらがながまだ読めません。入会できますか?
A
ひらがなが読めることが前提ですが、1度教室にご相談ください。
Q
宿題はありますか?
A
あります。授業時に学んだ文字と、もち方を確認するために宿題を出しています。家で繰り返し練習することによって、美しいもち方・文字を意識できるようになります。
Q
いつから始めたらいいですか?
A
えんぴつのもち方に癖がつく前に始めることをお勧めします。最初が大切です。正しいもち方、正しい文字を覚えさせたいですよね。
Q
どの学年の子が多く通っていますか?
A
年長さん~小学低学年の子が多く通っています。就学前に習わせたいと思う親御さんが多くいらっしゃいます。幼児(年少さん)から始められます。
無料体験会
「親子で学ぶえんぴつもち方・
ひらがなかき方体験教室」
まずはえんぴつの正しいもち方について学びます。現在のもち方のどこが悪いかを確認しながら、正しいもち方ができるようにしていきます。それができたら美文字キッズ®の5つのステップでひらがなを練習します。だんだんできるようになると、なんだか楽しくなってきます。特許取得の実績ある教材ですぐにできるようになりますので安心して参加してみて下さい。
美文字キッズ®体験お申し込み~
入塾までの流れ
1
無料体験お申し込み
お電話で「美文字キッズ®無料体験希望」とお申し出いただくか、このページ下のお申し込みフォームからお申し込み下さい。体験の日程を決めさせていただきます。こちらからご希望の日時をお選びください。
2
無料体験教室受講
体験日時にお越し下さい。アンケートにご記入いただきます。また、美文字キッズ®教室の指導方針等についてご説明させていただきます。
3
正式入塾お申し込み
お電話または塾にお越しの上お申し込み下さい。 初回授業日を決めさせていただきます。初回納入金(入塾金・初月学費・教材費など諸経費)のご案内をいたします。正式には後日自宅にご明細書をお送りいたしますので、ご入金のお手続きをお願いいたします。また、このとき入塾に関するその他の必要書類も一緒にお届けいたします。
4
正規授業スタート
初回授業日に前回お渡しした必要書類に記入・捺印の上ご提出ください。
今お申し込みいただいた方へ
特別プレゼントをご用意しました!
今だけの特別プレゼント
「親子で学ぶえんぴつもち方・
ひらがなかき方体験教室」
無料体験授業 ご招待
さらに本ページから中央林間教室での受講を申込み、
無料体験授業後7日以内の入会で
5回分の講座費用から税込1,100円割引!!
先着5名様限り!
お申し込みはこちら
体験授業はこちらから
体験授業はお気軽にご参加ください。そろばん、または習字の公式LINEに友だち追加の上お問い合わせいただくか、または下記フォームよりメッセージをお待ちしています。
追って、体験日時をお知らせいたします。
美文字キッズ®教室 中央林間校
教室プロフィール
所在地 :大和市中央林間3-13-16
郊南ビル2階 宮崎教室
電話番号:046-275-6225
営業時間:
火〜土/13:00~22:00
日祝/休